fc2ブログ

記事一覧

6/2.3てづバ高島屋&6/8.9ヨコハマハンドメイドマルシェ

妻の方です。
久しぶりのイベント出展が終わりました!
こういう対面販売のイベントは昨年秋のデザフェス以来、半年以上空いての出展でかなり久しぶりに感じた〜


まず
てづバin大阪高島屋
お話いただいてから、久しぶりの対面販売、これに向けてニューグッズを間に合わせようと計画して逆算して作りました・・・!
これはせっかく出るんだから、と、かなり意気込んだ作ったので、ギリギリ間に合ってよかった。

最初百貨店とビーカーくんは相性良くなさそうなのでお断りしようかなと思ったけど、出展してみると思ってたより売上もあがったので出てよかったなと思った!
それに、通常の南港のてづバとは違って、大阪の中心地の駅すぐの百貨店で、入場料も無料だから気軽に来れる!という声もあったので、なるほどな〜〜と。。。
特に私たち夫婦は奈良県出身なので地元のお友達が会いに来てくれたり、そういうの関東ではないから嬉しかった!

あとはニューグッズをtwitterとかで見て買いに来ました!という方も結構いて・・・

ビーカーくん目当てに来てくれるのって本当に嬉しい。
自分に置き換えたら、あ、この人近くで今週まつ販売してるんや〜〜と思っても、わざわざ足を運ぶか?と言われたら、よっぽどじゃない限り行かないと思うし・・・
そう思うと本当に本当に嬉しいしありがたいなと思います!

IMG_0327.jpg


IMG_0313.jpg

でも百貨店ならではのお会計方法などいろいろ難しさも感じたり。
でもお会計してくれるアルバイトさんいい人たちでビーカーくんかわいいね〜と買ってくれたり楽しく過ごせた。


社食も食べたり。
げるおは社食慣れしてるから何も感じないらしいけど私は慣れてないからこういうの食べるの楽しい。
IMG_0315.jpg

2日目は2人とも(交代で行った)近くの横綱ラーメン!京都時代の味。安定のおいしさ!
IMG_0332.jpg

本のサイン、好評でよかった!
座ったり立ったりして1日目が終わる時点で足がパンパン・・・・
IMG_0319.jpg

ニューグッズの目玉、ビーカーくんビーカー、どうディスプレイするのがいいかな〜〜〜と思いながらピラミッド型に。
徐々にピラミッドが小さくなっていく感じが嬉しかった!
IMG_0317.jpg

関西でのイベント出展は、お互いの実家に行って孫孝行?っていうのかな?違うか?できるしそれだけで楽しい。
やっぱり地元〜〜という感じやし知ってる場所やし(奈良やけど)いいな〜〜。


そして翌週末はヨコハマハンドメイドマルシェ
たぶん出たことないと思うけど1回でたのかな?初だと思う。たぶん。

当初出る予定なかったけど、3月にルーペくんの本が出てからまだイベントに出てなかったし、ニューグッズも出るし、デザフェス代わりに出てみようかと2次募集の締め切り目前に申し込んで出ることに。

よかったこと
・小田原から近い。車で1時間。電車も1時間くらい
・思ってたよりお客さん多かった
・ブースが奥やったからどうかな〜と思ったけど、一番奥1列ズラーッと食品ブースで、それ目当てに奥までお客さんが来てくれる感じでむしろよかったのかも。

悪いところ
・なかったかも・・・(笑)

初日は息子保育園預けて2人で出発!
IMG_0455.jpg

ちょっと混んでたけど1時間くらいで到着(近くて感動)
IMG_0456.jpg

2時間半くらい?2人やと余裕で設営完了
IMG_0461.jpg

開場直前にごはん。
キッチンカーのガパオライスおいしかった!
ほかにマドレーヌとかチーズとかも購入
IMG_0477.jpg

角だったので角に大きいビーカーくん設置
IMG_0463.jpg

IMG_0486.jpg

ブースがギューギューでビーカーくんもちょっと窮屈めにディスプレイ
IMG_0462.jpg

えっ!ビーカーくんの柄やんって反応してくれる人が多くて楽しかった!
IMG_0491.jpg

いつも完売商品を出したくなくていっぱい在庫持っていくというのがポリシーなのですが、予想以上に中学理科ゆる4コマ教室(学研プラス)が人気でてづバでもヨコハマハンドメイドマルシェでも売り切れてしまいました・・・。
嬉しいけど申し訳ない気持ちもあり。今後に生かそう!

ニューグッズは準備が出来次第minneで販売開始します。
ビーカー等、今までより送料が高くなるので検討してくれてる方はご注意ください。
IMG_0439.jpg

次の対面販売イベントは
7/20.21 博物ふぇすてぃばる!
in科学技術館
ブース発表されて【B-46】です。

ちなみに・・・
6月末の名古屋クリマ
8月の真夏のデザフェス
9月の大阪てづバ
は出展しません。

ありがたいことに裏でバタバタしております!
秋にいろいろお知らせできると思います。

秋以降、11月は、デザフェス・てづバ・クリマ、いずれも当選すればですが3週連続でイベントに出ようかななんていう計画も考えています。まだわかりませんが・・・

やっぱり対面販売のイベントはめちゃくちゃ楽しいというのを再確認した2週連続出展でした。




スポンサーサイト



プロフィール

うえたに夫婦

Author:うえたに夫婦

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
その他
639位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
559位
アクセスランキングを見る>>